競艇予想で付きものなのは気象状況。特に公営4競技で唯一、水の上で競技を行う競艇では、波の状況が大きなカギを握る。
いわゆる波高だが、波が2~3m程度であれば、あまり気にすることはないが、5mを超える波なら舟券作戦に大きな影響を及ぼすことになる。
江戸川みたいな本物の河川はもとより、日本一の静水面と言われる多摩川や、戸田、尼崎のようなプール水面でも、波が5mを超えると少なからず、レースに影響が出る。
基本的に波が高いと水面がバタつくので、ターンで振り込んだり、流れたりするリスクが高くなる。イン艇の逃げが流れれば、2コースの差しが入るし、センター勢の握りマイが流れれば、外からの最内差しが決まることもある。
河川利用の江戸川はもちろん、鳴門、びわこ、児島、宮島など、海や湖に隣接した場所でレースを行っているレース場では、波が高ければ高いほどレースは荒れ、予想も難しくなる。
というよりも、まるでサイコロの目のように、出たとこ勝負、展開次第の結果となることが多く、舟券予想もむなしくなるケースが少なくない。
しっかりエンジンパワー、展開、選手特徴を推理して舟券予想を組み立てたいファンは、波が高い場合は勝負を控えるのが賢明。逆にサイコロの出目のように、出たとこ勝負で高配当を狙う舟券が好きな方は、波が高い荒れたレースを狙い撃ちするのも、手かもしれない。